その他インプラントの相談

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

「その他」の検索結果は 21 件です。

上の歯が全部ありません

  • 投稿者 まなさち さん [41才 女性 ] 2023年11月08日05時24分
  • カテゴリー 医院選び その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご右6番 上あご右7番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番 上あご左7番 下あご右6番 下あご右7番 下あご左5番 下あご左6番 下あご左7番

私は田舎に住んでいます。今歯医者に通い11年以上経っていますがもっといい治療方があったのではないか!?今私にとってどんな治療があるのか!?と悩んでいます。
 今歯医者通い日に日に歯を失い、今は上の歯が全くない状態です。
 二十代の頃にお金がないのもあり歯医者に行けずそのままにしていたのもあり、また治療も入れ歯の話を聞くこともなく、ブリッジ治療をしていたため、どんどん歯を削られブリッジの芯棒が入っている所も根本の歯が割れたり、歯茎がブヨブヨとなり抜歯し続けています。ブリッジをしながら歯周病の治療をしてくれていたら…もっと上の歯は持ったのでしょうか??
 またインプラントでのデメリットを見るとオール4ワンで連結せずに、分けてのつけるのもできるのでしょうか??

治療中の痛みがとても苦手なのですが、今は仮の入れ歯をしていますが話しにくくとても辛いんです…どんな治療があっていますか?

インプラントか矯正か、、、

3年前に右下の7番を抜歯しました。その後右下の親知らずの8番が生えてきて、6番と8番に隙間があいた状態で、噛み合わせは大丈夫だと言われ、そのまま放置していました。一年後、歯並びがガタガタになってきて顔が歪んでるように感じ、先生に聞いたら大丈夫だと言われまた安心していました。そして3年経った今、右下の抜いた7番の部分の歯茎が痩せて骨も少なくなってきて、ほうれい線や目の皺など顔半分が老けました。色々な歯医者に行きましたが、インプラントしたいというとじゃあインプラントしようか、矯正したいというと、顔が戻る可能性はわからないけどしてみようかと、、矯正で8番を7番の場所に持ってくると言われましたがそれで顎の骨は元に戻るのか、骨はこれ以上減らないのか、8番の親知らずを抜いて、インプラントを7番に入れたと…≫相談の続きを見る

初診

前歯上のなんて言うのか糸切り歯が二本抜けてしまいました。その時になって二本とも乳歯だったのを思い出した次第です。
インプラントを考えているのですが、実績のある歯科医まで通うか、近場の歯科医に行くのかどちらが良いのか判断が付きません。
ご意見をお願い致します。

※個人情報が含まれていたため、一部内容を削除させていただきました(インプラントネット運営部)

医院選びについて

  • 投稿者 マンだロリアン さん [37才 男性 会社員] 2021年01月26日00時32分
  • カテゴリー 医院選び その他 治療済
  • お悩みの歯 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番 下あご左7番

10年前にインプラント実施済になりますが、
諸事情によりメンテナンスに行けていません。
また、以前通院していた医院にもカルテがなく、状況は実査での判断となるといわれました。
また、、以前よりインプラント事業を縮小しているようであまり私の信用がなくなっています。

インプラントか所は、右奥5と7でブリッジをしており6の下は空洞です
左奥は一か所のみです

こういった状況でご相談です
前と同じ医院に通院するか、新しい医院を探すかどうか
詳細なカルテがない状態でも継続治療ができるのかどうか

お手数ですがご回答いただければと思います

インプラント後、上物は別の歯科医院でしたい。

  • 投稿者 vender さん [40才 女性 その他] 2020年07月20日23時22分
  • カテゴリー 医院選び その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 上あご左5番 上あご左6番 上あご左7番

三ヶ月程前にインプラントをしました。いれるまでに骨をつくってと お金も時間も大変かかりました。
次は装着するために埋まってるネジ部分をだす手術をし
仮歯で歯茎、歯肉を整えて 
上物を被せるという段階です。 ですが、
その横から前歯は以前違う歯科医で治療したジルコニアのセラミックがあり あたらしく 横にくるいインプラントの歯の上物と違う色や見た目の変化がでるのがいやで、 上物の部分だけ 以前の歯科医にお願いしたいのですが(こちらはいわゆる審美歯科)、 勿論、それは無理ですと言われました。
インプラントの手術をしていただいた歯科医の先生には感謝ですし技術信頼していますが、美的センスの部分ではわかりませんし、しかも費用がとっても高いので厳しい状況というのもあります。治療プランがありとても…≫相談の続きを見る

インプラント施術について

  • 投稿者 むーちゃん さん [60才 女性 主婦] 2020年07月07日18時31分
  • カテゴリー 医院選び その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご左6番 上あご左7番

インプラントをするにあたり相談いたします。
右上の6番の歯が折れてしまい、5番4番とブリッジでしたので、かなり昔に抜いたままの7番と6番をインプラントする事になりました。

これにあたり、自宅近くの主治医では医院の設備等に不安があったので、大学病院と安心インプラントで紹介してもらった医院を受診しました。

大学病院では治療に1年以上、価格も1本80万円ほどのお話でした。骨の増加の治療、麻酔代、血液検査CTなどでした。
骨の増加の治療はどんな人でもやりますみたいなお話でした。

安心インプラントの紹介病院は検査の結果、増骨の治療などは必要なさそうなので、抜歯当日に6.7番のインプラント埋没手術をするとの事で2本で80万円、治療期間は2ヶ月という事でした。

大学病院は安心で…≫相談の続きを見る

病院選びなどについて

顎骨腫瘍摘出のため、歯を一本抜きました。
その経過観察も終わりインプラントを入れたいと思っているのですが、質問がいくつかあります。

②施術失敗について
ネットを見ていると、「インプラントは危険」だとか「インプラントは長持ちしないから無駄」という声が見受けられます。
でも世間で行われている施術数を見ると、そこまで恐れることはないような気がします。
これは私見ですが、儲け主義の医院がよくない状態のまま施術したり、メンテナンスが不十分だったりというのが大きいのではないでしょうか?
もちろんケースバイケースだとは思いますが、騒がれているように恐れなければならないのでしょうか…。

③アフターケアについて
これも医院によりまちまちかと思いますが、参考までにお聞きします。
現在は…≫相談の続きを見る

インプラントにするか悩んでいます

  • 投稿者 ゆき さん [38才 女性 その他] 2020年05月12日23時03分
  • カテゴリー 医院選び その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番 上あご左2番

2019年7月に左前歯の差し歯がダメになり右前歯と左前歯の横の3つでブリッジにしました。削った歯が痛くなりましたが数日経つと落ち着きました。1ヵ月後くらいに鼻の辺りを押すと痛く先生に相談すると治療してすぐだからと言われたのでそのままにしておきました。最近になり歯茎にモノみたいなのが出来たので受診すると歯の奥が膿んでいました。今は治療中です。手荒れがあり手袋をつけていつも歯医者に行っていると手荒れがあるんですか?と聞かれ銀歯から手荒れになることを知りました。最近は特に手荒れがひどく金属アレルギーのパッチテストをすると塩化亜鉛に反応が出ました。まだ皮膚科に行っている途中なのでどうなるかわかりませんが前歯をインプラントにするか悩んでいます。手術になるみたいなのですごく不安もあります。

執刀医のインプラント経験数は必要ですか

こんにちは。

インプラントを考えており、大学病院にいた知り合いに、クリニックを紹介してもらい、インプラント相談に行ってきました。

説明は丁寧で、よい先生のように思えましたが、まだ30歳位で、医院はオープンしたばかり(それまでは大学病院にいた)、医師2名、インプラント経験本数は多くなさそうです(現在は非常勤?でインプラントセンターにいったりしているみたいです)。

また、ガイドについてきいたところ、一本だけのインプラントなので、目印はたくさんあるから、ガイドは使わないで大丈夫だけど、使ってほしいなら、(手間とお金はかかるけど)ガイドをつかって手術をすることもできる、といわれました。

ガイドを使えば、経験が多くない先生でも問題なく手術できるものでしょうか。シミュレーション、…≫相談の続きを見る

インプラント検討しています

  • 投稿者 オク さん [47才 男性 会社員] 2019年08月15日17時45分
  • カテゴリー 医院選び その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右8番

通院していた開業医より紹介された総合病院の口腔外科で、嚢胞摘出で、上の前歯3本、奥歯1本抜歯をして、約半年程になります。
開業医で前歯のみ義歯を作成したのですが、違和感になじめずインプラントを新たに検討しています。

通院していた医院とは別の所でCTをとったのですが、かなり骨が無い状態で、骨移植が必要と言われました。このような移植を伴う場合は、大学病院などへお願いした方が良いのでしょうか?
また、インプラントは前歯のみ行い、奥歯には行わないと言う様な考え方は良いのでしょうか?
奥歯は、抜歯をしたままにしておいた場合、何か良くない影響はでてくるでしょうか?

近くの病院か遠くの専門病院か

初めまして!
上の2番の前歯が無い36歳男性です。

地元の歯医者で抜歯をし、部分入れ歯を勧められて使用しています。
違和感は耐えられないほどでも無いですが、出張が多く、人前で話す機会が多い仕事をしているため、部分入れ歯に満足していません。
普段通っている歯医者はいつも混んでいて、治療の説明も治療台の横で簡単に行うだけです。
今回抜歯をした際も、インプラントを希望しているのになぜか自費の部分入れ歯を勧められて、結局、私生活に影響が出ている状況です。

インプラントをしたいのですが、近くの病院か遠くの専門病院かで悩んでいます。
定期的に出張があるので、その際にインプラントをしてもらうことは可能ですが、心配なのは中長期で見たときのメンテナンスなどです。

私の状況では、病院…≫相談の続きを見る

インプラントの実績について

  • 投稿者 ムーンさん さん [50才 女性 主婦] 2017年01月23日19時36分
  • カテゴリー 医院選び その他 治療前
  • お悩みの歯 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番 下あご右8番

今まで下の奥歯にブリッジをかけていましたが支えていた奥歯に膿疱ができたため、インプラントを検討中です。先生に何例位経験があれば大丈夫なんでしょうか?クリニック全体の本数を載せている所がほとんどですが、個人としてどれ位経験があればという目安があったら教えてください。宜しくお願いします。

歯周病

ほどお世話になっている歯医者にかよっています。
先日から歯につめていた、ものが取れて、歯医者に行ったところ、歯周病が進んでるので治療に週一ほどで通うようにいわれました。治療法がいろいろあるのを、今確認し、進行をおさえることができるなら、医者も変えた方が良いのかなと思い投稿しています。歯茎の腫れもありますが、レーザー治療です。
二年ほど前にも一度、半年ほど通い、今回またです。
歯周病は治らないと言われショックです

インプラントを行うクリニックについて

インプラントを考えています。

○自宅から1時間半以上かかるクリニックで(飛行機や新幹線利用ではありません)インプラントをする場合、事前にその他の歯の虫歯などの治療は自宅近くでお願いできないか伺うのは、信頼していないみたいで嫌な患者でしょうか?
というのも、以前小さい虫歯を削ってみたら神経まで影響するほどの虫歯で、治療期間中急な痛みも伴い、何度も通院したことがあるからです.
もし根の治療となれば回数の事もありますが、その期間中痛みがでる事も考えると、できれば近くでと思ったのですが。

○また、近場のクリニックでインプラントをしたとして、その後、他の歯の不調が出た時、例えば設備もあって、根の治療が得意なクリニックで診てもらいたいと思っても、他院での治療は叶わないことなのでしょうか?…≫相談の続きを見る

インフォームドコンセント

最近の歯医者に限らず体にメスを入れる場合は必ず事前に既往症の確認や異常時の
対応について、書面で確認されます。
インプラント学会でもインフォームドコンセントは必須としていますが、私がかかった医院では
それが全くなく、口頭でもかくにんされませんでした。
(結果的に現時点で異常は認められませんが)
これってありですか?
今度2本目もやってもらうことになる予定ですが、不安です。

歯科医院選び

インプラントをやりたいと思っています。そしてむし歯治療もお願いしたいのですが この場合むし歯治療も行っている歯科医院を選んだ方が良いのか インプラント治療 むし歯治療それぞれ歯科医院を選んでやってもらった方が良いのか悩んでいます。よろしくお願いいたします。

インプラント ガイド作成後のキャンセルについて

下顎にインプラント4本を入れる予定でサージカルガイド?を作っていただき完成して
来週くらいに歯科医院に届くようです。
そのガイドを待っている期間で上顎の義歯(総入れ歯)を新しくしようということで
今週の月曜日に完成してつけてみました。そしたらまるで別人でロバのような
顔で家に帰って前の義歯装着と新しい義歯装着して鼻の下から上の歯までの長さを
測ってみたら約1㎝も長くなっていました。平均より体も顔も小さ目なので顔が1㎝長くなると
まるで別人でした。もし先生が なんか変だね。とか正直に言っていただければ良かったのですが 新しいほうが全然いいみたいなことをおっしゃっていて その日は、調整も何も
せずに保険の義歯でしたので1万円支払って新しい義歯をつけて帰ってきました。
家族にみても…≫相談の続きを見る

前歯にインプラントをしていますが、歯茎の黒ずみが気になります。笑うと目立ちます。
アバットメントを白いものに交換して歯茎を自然な色に改善することは可能ですか?
それとも、インプラント全体のやり直しになるのでしょうか?

※費用についての内容は一部割愛しました。(運営部)

インプラント治療中です。 
下あご奥歯の左・右が抜けています。
右の奥歯は上あごの歯が、下の抜けた歯に向かって出てしまっています。
このまま下のインプラントにする歯を、上の歯に合わせて作るのはかみ合わせが悪くなるので、上の歯をかなり削らないと無理でしょうと言われました。
神経まで行くほど削る・・それほど上の歯が落ちているとのこと。
 
医者の説明では、このまま削らずインプラントをいれると、かみ合わせがあまりに悪くすぐにダメになってしまうためとのことでした。
確かにそこの歯は両隣から比べたら出てはいますが・・神経まで削ってしまうことに不安があります。
どうしたらよいでしょう。
1回めの手術は済んでしまっています。

私は上の歯が一本足りません。
今年でやっとインプラントができる年齢になったのですが、
インプラントの治療中に義歯をかぶせることはできるんですか?

また、もしできるなら、義歯をかぶせるのに時間が長くかかりますか?教えてください。お願いします。

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
インプラントとは
時間と期間 (8)
成功率 (4)
医院選び (12)
他の治療との比較 (37)
その他 (34)

インプラントの費用
保険適応 (15)
治療方法による差 (35)
再手術 (6)
インプラント撤去 (8)
メインテナンス (6)
その他 (70)

医院選びについて
セカンドオピニオン (29)
再手術 (8)
トラブル (42)
その他 (17)

手術について
手術前のケア (13)
審査と診断 (145)
麻酔 (2)
痛みと腫れ (34)
時間と期間 (14)
その他 (41)
治療後のトラブル (112)

手術が出来ない場合
歯周病 (3)
かみあわせ (3)
虫歯 (5)
喫煙 (4)
禁忌症 (0)
その他 (16)

様々な治療法他
骨再生 (38)
オールオン4 (7)
オッセオインテグレーション (0)
最新の治療法 (6)
その他 (28)
ブリッジ (7)

長く使うために
アフターケア (20)
メインテナンス (15)
生活習慣 (3)
アフターケアその他 (19)

その他
インプラントメーカー (22)
その他 (130)


相談を投稿する

相談に回答してくれる先生
デンタルクリニック アレーズ銀座 (東京都中央区) 院長 : 中村 茂人
太田歯科クリニック (静岡県静岡市) 院長 : 太田 一伸
医療法人恵翔会 なかやま歯科 (大阪府大阪市西区) 院長 : 中山 隆司

おすすめドクターに密着

専門家が教える歯科インプラントのすべて